※ オンライン診療の実施について ※

当院では、オンライン診療の指針に副い「院長 岸泰宏医師」によるオンライン診療を実施しております。

オンライン診療とは、スマートフォンやタブレット、パソコンなどを使用して、自宅にいながら医師の診察を受けることができる診療です。

オンライン診療は、対面診療と組み合わせて実施することを基本としており、原則、かかりつけの医師が実施します。

(かかりつけの医師とは) 日頃より、直接の対面診療を行っている等、すでに患者様とて適切な関係がある医師のことを言います「主治医」。

現時点で、オンライン診療可能な医師は「院長 岸泰宏医師」のみとなっておりますので、同医師が主治医の患者様に限らせていただいております。

※初診時のオンライン診療についても、原則、かかりつけ医師が行うこととなります。

(初診時とは) 継続的に診療している場合においても、新たな症状等に対して診療を行う場合や、一度疾患が治癒とした後や同一疾患の治療が長期間中断した後に再度治療を行う場合をいいます。

なお、初診時の場合には、以下の処方は行いません。

・ 麻薬及び向精神薬の処方

・ 基礎疾患等の情報が把握できていない方に対する、特に安全管理が必要な薬品の処方

・ 基礎疾患等の情報が把握できていない方に対する8日以上の処方

 

オンライン診療を受けるには、医師の判断、事前説明や同意書の記入が必要となりますので、医師にご相談ください。

PAGE TOP