このたび、医療法人岸会岸病院の理事長に就任いたしました。
長きにわたり地域に根差し、精神科医療を提供してきた本院の伝統を受け継ぎつつ、さらなる発展に尽力してまいります。
当院は、昭和29年に50床の精神科病院として開設されて以来、医療ニーズの変化に応じて治療体制や療養環境を整備し、現在では286床を有する精神科単科病院へと発展してまいりました。平成14年にはデイケアを開設し、同年9月には西館病棟を竣工、平成29年には東館病棟を完成させるなど、着実に機能強化を図っております。
入院診療においては、統合失調症や気分障害などの急性期・慢性期のみならず、認知症の周辺症状(BPSD)への対応も行っており、高齢患者様の入院受け入れにも力を入れています。さらに、入院中に生じる身体的合併症に対しても、内科専門医と連携し、院内で適切な対応が可能な体制を整えております。
外来診療では、精神科に加えて内科・小児科を標榜しており、それぞれ常勤の専門医が在籍しています。外来と入院の両面において、精神疾患と身体疾患が複雑に絡み合う患者様に対しても、切れ目のない医療を提供できることが当院の強みです。
また、看護部門や地域連携室、作業療法、SST、デイケア、訪問看護など多職種との連携を通じて、「患者個人としての尊厳を尊重し、健康回復・維持・増進に寄与すると共に、人間愛を基軸にした優しく温かい医療の提供を通して地域社会に貢献する」という基本理念の実現に努めています。
今後も、地域の皆様に信頼される医療機関として、時代の変化に応じた質の高い精神科医療の提供をめざしてまいります。引き続き、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
医療法人岸会
岸病院
理事長 岸 泰宏